2010年12月23日木曜日

Hybrid W-Zero3をフランスで使いました

実はもう3ヶ月前になりますが、Hybrid W-Zero3をフランスで使いました。

当然、GSMモジュール CM-G100 を使うことになります。購入して、日本で差しても、端末が勝手に再起動して、メールにSMSが加わるだけで他に変更がありません。使うには向こうでSIMカードを手に入れないといけません。

Mobicarteを求めて

前に調べたら、フランスはOrangeがエリアが最も広く、プリペイドのMobicarteでもインターネットの一日使い放題も3ユーロでできるので、それを買うつもりで行きました。
困った事に、フランスのCDG空港に着いたのは土曜日の夕方でした。空港の売店ではMobicarteと書いてあったので買おうとしましたが、SIMの在庫がなく、チャージのみと言われました。SFRならありますと言われましたが、そちらはあまり調べていなかったので止めておきました。

パリの市内に着くと19時半を回っていましたので、Orangeの店がしまっています。たいていの販売店は次の月曜日にならないと開かないが、街を歩いたらネットカフェでもうっているみたい。最初に入ったネットカフェは相変わらずOrangeの在庫はなかったが、二つ目はBicの携帯とセットで売っていました。初期チャージの5ユーロに加えて28ユーロのチャージがついて40ユーロで売っていたので、Mobicarte単体より安いという計算。携帯は要らないが、損ではないので買いました。マスターに使い方を教えてもらって入れて見たら、問題なく認識されて、30秒ぐらい経ってから自分の電話番号を書いたSMSが届きました。

登録まで

ただ、嬉しくなってフランスの友達に電話したら、チャージが見る見る減ります。
説明書を読んでみると、追加の28ユーロを使うためにパスポートのコピーを添えて郵送での登録が必要とのこと。登録が完了したら、SMSでお知らせします。ホテルでコピーを撮ってもらって、早速投函しました。フランスの郵便局は月曜日まで動かないだろうけど、何日かで使えるようになると思いました。

チャージが3ユーロ程度しか残ってないので、インターネットを試すわけにはいかない。
Hybrid W-Zero3でホテルの無線LANが使えたので、その必要もないけど。
しかし、それから一週間経っても登録が完了しません。Orangeのホーメページを見たら、店での登録も可能とも書いてありましたが、あいにく私が言ったフランスの田舎は何年か前にOrangeの店が閉店していました。県庁所在地まで行かないとありません。
チャージできないと電話がかけられないので、段々堪らなくなって、友達の電話を借りてOrangeのサポートに電話をしてみましたが、普段なら登録が5日間で終わりますが、今は8月なので、夏休みで遅くなっていて、1週間から10日感を見た方がいいと言われました。それでは登録までに日本に帰ってしまうと答えたら、「どうもお客様の使い方に会わない商品のようです。お悔やみ申し上げます。ガシャン」(向こうが回線を切りました)
こんなサポートは初めてと友達に言ったら、Orangeはサポートの悪さで有名ですが、さすがにこれは傑作でしょう。

結局県庁所在地(Perpignan)の近くまで行く機会があったので、9日目にOrangeの店に行って、登録をしました。それでも完了まで後二日と言われました。

GPRSでインターネット

そしたら、次の日に見事に登録完了のSMSが届きました。ただ、28ユーロはまで入っていなかったので、5ユーロのチャージをすることに。その時点では0.5ユーロしか残っていなかった。チャージはタバコ屋などでできるので、一瞬でできました。しかし、チャージ後のSMSを見てびっくり。お客様の残高は33.5ユーロです。買っている間にチャージされていたみたい。ということで、店での登録は多分無駄だったでしょう。

やっとチャージできたので、次はインターネットを使ってみたい。早速、インターネットで調べておいた情報を入力してみる。ただ、GSMモジュールがW-SIM型なので、入力方法が少々変則的。具体的にかの手順で設定しました。

  • 「センタ名称設定」で「新しいモデム接続の追加」を選ぶ。
  • 接続名は自由ですが、モデムの選択はW-SIMにする。
  • ダイヤルする番号がGPRSのAPNになる。この場合、orangeです。数字ではなく英文字になるが、特に問題ない。
  • 次に入力するユーザー名とパスワードは共にorange.frです。ドメインは空のままで良い。

インターネットで調べるとOrangeの設定はこれ以外に色々あるようですが、Mobicarte(プリペイド)でうまく行くのはこれだけのようです。

試しにWasabiでGMailの携帯版にアクセスしてみました。ちゃんと使えますが、チャージが見る見る減って行きます。10KBあたり0.15ユーロは安そうで実は高い。ただ、前述のように一日インターネット使い放題というオプションがあり、それが3ユーロなので、短期間だったらかなりお得です。残念ながら、メールはそれに含まれないが、ブラウザで読めばいい。TwitterのOAuthは問題ないので、専用クライアントでいい。

SIMがなくても役に立つ機能


ちなみに、登録が完了するまでにHybrid W-Zero3が眠っていた訳ではありません。
SIMがなくても、無線LANがあればほとんどの機能が使えます。
全くつながっていない状態で使えるアプリも色々あります。
  • 旅中の読書にはとても便利です。日本語は青空子猫で、英語やフランス語は ZuluReader で多く読んでいます。
  • NaviComputer があれば世界中どこでもGPSが使えます。地図はダウンロードできるので、インターネット接続は要らないし、散歩の記録にもなります。アメリカなどでそれを使うと、必ず周りの人から接続プランはどうしているのかと聞かれて面白い。

まとめ

もう少し早く登録が終わっていれば文句はないけど、使えたのは2週間の間に実質3日間だったので、もったいないのは否めません。教訓は、新しいMobicarteはその場で登録できる店で買うべきです。そしたら、2日ぐらいで登録完了するはずです。それより短期間の滞在なら、どこかでSIMを借りた方が良さそうです。

おまけ:Mobicarteのローミング

他のSIMでも多分そうですが、MobicarteでOrangeのローミングがフルに使えるので、他の国にいてもその電話番号が使えます。アムステルダム空港に着くといきなりSMSが届いて、様々なオプションプランを薦めてきます。アメリカでもそうでした。特に用がなかったので、実際には使っていませんが、緊急時には使えそうです。ただし、Mobicarteの場合にはインターネットのローミングが可能かどうかよくわかりません。本来は普通のOrangeのSIMと差がないはずですが、アメリカでは遂にGPRS接続に成功しませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿